|  Re: ライセンスプレートリロケーション( No.3 ) | 
| 
日時: 2008/05/29 18:44
名前: あぱっち☆
  <hanachu@nanmoku.ne.jp>
 
 maripapaさん、始めまして。
 どうやら純正部品をご利用のようですね!
 
 でしたらQ太郎さんのおっしゃるとおり部品の注文さえ間違わなければポン付けですね。
 
 技術的な面や知識の差もありますので一概には言えませんがそんなに難しい作業ではないと思います。
 
 もし不安でしたら知識のある友人などにアドバイスをもらいながらチャレンジするのも楽しみの一つだと思います(^^)v
 | 
|  Re: ライセンスプレートリロケーション( No.4 ) | 
| 
日時: 2008/05/29 20:52
名前: Q太郎
 
 こんばんは、ツアーパック付けるとありますがウルトラ仕様であればテール下にしなくとも大丈夫です。近年の日本仕様ウルトラはテール下(フェンダー下部)になりましたが以前のウルトラ参考にすればツアーパック、レール、取り付け用ボルト類、テールとレールの間のナンバープレートベースあたりでOKです。そうすればフェンダー下部へ移動しなくとも付くと思いますがくわしくはパーツカタログ(パーツリスト)を参照してください。
 デタッチャブルで考えているのであればどなたか助言お願いします。
 私はウルトラ仕様なものでテールレンズとレールの干渉具合わかりません。
 | 
|  Re: ライセンスプレートリロケーション( No.5 ) | 
| 
日時: 2008/05/29 23:16
名前: maripapa
 
 ありがとうございます。デタッチャブルを考えていますので、どなたかアドバイスをお願いします。
 | 
|  Re: ライセンスプレートリロケーション( No.6 ) | 
| 
日時: 2008/06/03 21:14
名前: @9
 
  
 
 はじめまして。私は05年式のデタッチャブルでこの様な方法
 にて取付けを行っています。
 
 ナンバープレートレイダウンにドリルで穴開け
 加工して対応しています。
 (海外品の為、日本のナンバープレートとの穴位置
 が違う為)
 
 私の場合適当に穴開けしたので若干干渉しています
 多少各々の車両の個体差が有るでしょうから
 干渉しないかも知れませんしその辺りは試して
 みないと分かりません。
 
 レイダウン自体はそんなに高い物では無いので
 試してみては如何でしょうか?
 | 
|  Re: ライセンスプレートリロケーション( No.7 ) | 
| 
日時: 2008/06/07 15:51
名前: maripapa
 
 @9さん、ありがとうございました。ツアーパックを装着してから、考えてみます。
 |