FLTR.JP
TOP 購入方法 インプレッション フォトリスト    
インプレッション
 
コタロー FLHX(2006年式) 東京都 2016.10.28

10年間フレームのグニャグニャ感に悩んでたが解決!

取り付け後ショップを出てガバッとアクセル開けたら効果実感。

レビューだと高速域の話ばっかだか低速域で高回転まわした時にフレームのカッチリ感に感動しました。

もっと早くつければよかったです。

 

 
gon13 FLTR(2010年式) 愛知県 2016.10.22

120Km/h位からのフレームのよじれ感が解消しました。

基本フレームが弱いハーレー。

1800ccのビックトルクも安心してフルスロットルにできますね。

 

 
BOSS FLHTKSEcvo(2014年式) 愛知県 2014.10.28

2005FLTRIから乗り換えです。

2014の新しいフレームの剛性に期待してましたが、やはりフレームのヨレ感は新しくなっても変わりませんでした(涙)。

ツアラーブレースの効果は2005FLTRIに取り付けてその効果は知っていたので早速取り付けました。

効果は推して知るべし(笑)

妻のHXにも装着しておりますが、軽く感じるためか取り回しが楽になったと喜んでおります。

 

 
Toshi FLHT(2006年式) 茨城県 2014.10.13

正直2006年に購入して以来、フレームに全く剛性がなくコーナーでは恐怖すら感じていました。まあ、スピードも出せないので逆に安全かとも・・(笑)。

今回、遅ればせながら、御社製品を購入させていただきました。

他の方のインプレッション通り、高速安定性、コーナーでの安定性、すべてにおいて向上しました。やっと普通のバイクになった感じです。

 

 
ティーエス FLHX(2010年式) 愛知県 2013.06.21

金額的に安い部品ではないため購入を躊躇しておりましたが、先日、愛車FLHXで愛知県から四国一周した時のこと。
高速走行時にエンジンパワーに車体が負けてしまっている事を実感させられ購入に至りました。

効果はテキメン、高速走行のみならず信号待ちストップでもふらつかずしっかりと止まってくれる乗り味に感動いたしました。

何故か信号待ちからの低速スタートでもふらつきが無くなりました。

すごい部品です。

 

 
toda FLTR(2006年式) 愛知県 2013.02.19

ご報告
すごいですね、このツアラーブレースってやつは。

今日は1日中雨だったので、小降りになった隙をついて近所を一回りしただけですが、ぜんぜん違いますね。

立ち上がりでリヤが流れても、余裕でアクセルが開けれるなんて・・・

以前乗っていたTDM850のような動きをするので、驚きました。

もう峠を攻める年でもないなぁと思って2006FLTRに乗り換えたのですが、久々に、ちょっと行ってみたくなりました。(安全運転で)

良い商品を有難うございました。

 

 
muffinのパパ FLTR(2006年式) 大阪府 2011.10.12

06FLTRのなんとも言えない”ぐにゃっ”とした感覚と、ふわっふわ感に恐怖し、正直ロングツーに少し戸惑いもありました。
そこで先日車検を機に『二輪処つるや』に相談し思い切ってツアラーブレースを装着しました。

装着して帰りの走りでその違いがハッキリと分かります。

過剰な表現かもしれませんが、”これが今までのFLTRと同じ?”とまで思えるほど。

その効果を実感すれば決して高くないパーツであり、マフラーやシートのカスタムよりも先にしておけばよかった!と思いますw

 

 
jun FLTR(2010年式) 岐阜県 2011.9.13

ワダチ等で、姿勢を維持出来ない(フラツキ)を感じツアラーブレーズを付けようと思いました。
最初にTELにて確認、フレームサイズ等の事もあり大変親切に対応して頂きました。本当に有難う御座いました。

早速、装着後、妻とタンデムで下道を300kmほど走って来ました。

車体は安定して、コーナー入口ではギアダウンする事も減り、のろのろ運転の後に付く等燃費が心配でしたが、燃費も若干ではありますが、良くなりました。

オススメのパーツです。

 

 
タロー FLHX(2011年式) 東京都 2011.8.30

知人の勧める内容と、他の方のインブレッションが同じだった事で購入しました。注文後も対応が素早く、大変感動しました。
取り付け後、フレーム剛性があがったのを体感出来て満足しています。

取付けた感想は、ワインディングのヘアピンや高速コーナー時に車体がふにゃふにゃしてスロットルを開けにくかったのですが、取付け後ふにゃふにゃも無くなりシッカリとトラクションがかかっているようです。

前よりスピードが上がっているのに安心してコーナーをクリア出来るようになりました。

また、横風も強くなりました。

欠点は、気持ちの良い体感速度が間違いなく上がるので、速度違反に注意が必要になる事ですかね。期待通りの製品で感激しています。

 

 
mita FLTR(2007年式) 富山県 2011.7.31

友人達のBMW車両達と違った選択をしてFLTRを購入したのですが、ツーリングの際についていくのがやっとで、歯がゆい思いをしている時にこの商品を知りました。
取り付け後、フレーム剛性があがったのを体感出来て満足しています。

取り付け前は、唐突なプッシュアンダーやオーバーに嫌気がさしていたのですが、現在では満足できる範囲に収まっています。また、コーナーに入る際に、オーバー気味な体重移動を行って曲がるきっかけを作っていたのですが、現在は素直にハンドルをこじらずに曲がるようになりこれも満足しています。

ただ、贅沢な悩みとしてサスペンションとタイヤの貧弱さが目立つようになってしまいました。

これでドイツ車両に一泡吹かせれます。良い商品をありがとうございます。

 

 
酒飲みのオッサン FLTRUSE CVO(2011年式) 奈良県 2011.3.28

2011年3月3日に待望の2011年式FLTRUSE CVOが納車され、まだ慣らし運転中です。
その前に乗っていたのが1998年式のFXDWGで、ほぼ原形を留めないくらい改造しLow Downに伴い当然足回りも固めていたのでバンク各はあまり取れなかったものの割りと「カチッ」とした乗り味に仕上げていました。

今回のFLTRUSE CVOは重量はあるが、カウルが車体マウントされていることもあり、ハンドルは思っていたより軽快なのですが、いかんせんフロントのショックは最悪で、フロントブレーキをかけるとフロントフォークが大きく沈み込み走りが大変ギクシャクします。

しかし、バンク角が深いため前車に比べればコーナーでの倒しこみが充分出来ます。ところが高速道路のコーナー途中にギャップがあるとバイクの安定性に不安を抱くことが何度かありました。一般道ではまだこの巨体の車両になれ切れていないこともあり、車体剛性にあまり不安を感じることはありませんでした。

ツアラーブレースのことは納車前からバージンハーレーのHPを見てチェックしていました。このページの他の人のインプレッションを見てもいい事しか書いてないし、正直『ホンマかいな??』という感じでした。

そこで、奈良でツアラーブレースを扱っているATOMICさんを検索し、早速電話で問い合わせ。『あれってどうなん?』ATOMICさんも『2009年からはフレームも強化されてるし…』ということで最初はあまり期待しないで、とりあえず3月24日に装着してみました。事前にATOMICさんでサイズを測定しLサイズを装着。装着しようと試みるとサイドスタンドをあげた時にツアラーブレースにサイドスタンドが当たる事が判明!!『何じゃ、そりゃ、センタースタンドを装着しているからか?おいおい大丈夫か?』と不安を抱えつつ装着完了。

取り付け後、『エンジンとの干渉がないか少しテストランしてきてください〜』との事。走り出してクリビツテンギョ!!ATOMICさんに行く道の途中に結構大きなギャップがあるのですが『来るときと車体剛性がぜんぜん違うやん!!』一般道を走っていても車体がカチッとした感じが出ていて、車線変更や切り替えし、すり抜け等以前よりも断然不安なく行えるようになりました。さらに高速道路走行時もギャップでの不安や横風の不安も解消されコーナーや切り替えしもスムーズに出来るようになりました。

今回はネットで直接注文せずにATOMICさんでサイズを測定してもらい、注文しましたが、センタースタンドを装着している為かサイドスタンドとの干渉があることがわかりました。しかし、ATOMICさんで丁寧な作業をしていただき(しかも工賃無料で)無事装着することが出来ました。ネットで頼んで自分で装着しようとしていたら…と考えると、改めて良心的な取り扱い業者さんが近くにあってよかったと思いました。

最後に、ツアラーブレース『ええでぇ〜』でも、目立たない黒にしました。

 

 
りゅうパパさん FLHTCU(2010年式) 福井県 2011.3.24

つい先日(3月)装着してもらい、先日初乗りしました。
正直言ってあまりの劇的な変化にビックリ!

ちょっと交差点を曲がるだけ、車線変更するだけなのに、 今までの鈍重な印象が、まるでスポーツツアラーに変身!

今までツアラーを5台乗り継ぎましたが、こんな新鮮なカスタムはこれが初めてです。

これからの本格シーズンがますます楽しみになりました。

良い商品をありがとうございました。

 

 
ultraCVOさん FLHTCU(2009年式) 福井県 2011.3.20

仲間に勧められて装着しました。
08から09に入れ替え 安定性も良くなって 気にならなくなっていましたが 取り付けてビックリ。 「全然違う。こんなに良くなるんや。」

飛ばす・飛ばさない に関わらず 付いていた方が安心だし楽しいです。 

 

 
yamato491さん FLHTCU(2009年式) 愛知県 2011.1.29

ツーリングモデルに乗る前はCBR1000RRに乗っていたため、コーナーでフレームが捩れることにとても違和感を感じていました。
これを装着したら、一発で解消。

広告に偽り無です。

私にとっては、最高のパーツでした。

 

 
y.nobuさん FLHT(1999年式) 山口県 2010.11.24

思った以上にいい感じ
120km/h+α連続走行時の振動が低下、横風の影響が少なくなり運転が楽になりました。

低速においてはショックが少し硬くなった感じ、接地抵抗が増したのかな?

価格以上の効果が出ています。

 

 
たか♪さん FLTR(2007年式) 愛知県 2010.11.02

商品届きました♪
製品精度良くピッタリ、六角レンチで取り付け完了^^♪

街中のただの交差点左折でもしっかり感が有り、アクセルを開けてもトラクションが掛かる感じでググっと前に出る感じです♪

高速道路走行は、以前はギャップで跳ねてたのが、サスペンションが機能してる感じが有ります♪

また揺るいカーブでアクセル緩めた時、安定感が有りラインを外し難くなり運転が上手くなったような感じで気持ちいいです♪

エンジン、サスペンションとハーレー純正ですが、基本が出来たからこれから少しずつグレードUPしたくなるバイクらしいパーツでオススメです♪

基本は大切ですね♪

 

 
ガッポンさん FLHX(2008年式) 大阪府 2010.09.14

八月の終りにツアラーブレース装着しました。
正直今まで色々な部品買いましたけど、一番違いのわかる部品でした。

車体のブレがとても気になり、この商品の噂を聞き装着しました。

難しい事はわからないけど、最初に跨いでバイクを揺さぶった時に違いがわかりました。

下道をゆっくり走っても高速を走っても最高のツアラーブレースでした。

もっと早くつければよかった!!

ありがとうございました。

 

 
ぴょんさん FLHX(2009年式) 兵庫県 2010.08.28

劇的に変わりました!
これまでは安定しないボートに乗っているようなフワフワ感覚で乗っていましたが、今ではスケートのエッジにのって思っている感覚で、フレームがぶれたり、振動したりししないので、狙ったラインを思ったように走れるようになったと実感しています。

高速道路の車線変更時にセンターラインの小さな溝の深さに気を取られていました。なぜなら、そんな小さなギャップもショックの突き上げにつながりどんな挙動を起すか心配だったんです。装着後はそんなの関係なく無視して気持ちよく走れるようになりました。

フレームが締まったことでリアサスペンションが働いてるせいか気になる突き上げ感もかなり減少したことも特筆すべき点ですね。
兵庫県から九州宮崎まで往復しましたが、これまでのようなウォブリング等の対応にヘンな神経を使って疲れることもなく、前回よりも楽に帰ってこれました。

09から強化されてるといわれるフレームですが、上記のとおり物凄くよくなったのでお奨めのパーツです。

もう手放せませんね!

 

 
キヨシさん FLTR(2005年式) 神奈川県 2010.07.14

機械音痴の自分でも、このツアラーブレースを付けた時から
走りが変わったと実感しました。

皆さんのように、細かくは説明できないのですが
付けて高速を乗ったのですが、まずカーブが全然違います。
安定していて、鉄道の線路に乗って運転しているんじゃないか
のような安定感があります。

また、高速での急な横風で怖いと思ったことはないでしょうか。
ツアラーブレースを付けて高速を走行した時、風が強い日だったのですが、付けていない時の急な横風時、車体全体が持っていかれるような感覚だったのですが、付けて走行した時、以前のようなバイク全体がぐらっと持っていかれるようなことがなく、バイク自体が安定しているような感じで、安全面でもとてもいい商品だと思いました。

?純粋に走ることが楽しくなるパーツです!!

 

 
 
SSさん FLHTCU CVO(2010年式) 茨城県 2010.07.06

これサイコーです!w

 
 
K★Falconさん FLTR(2007年式)  東京都 2010.03.07

最初は…んっ?ちょっと乗り心地が固くなったかな?くらいの感じでしたが、その本領は帰りの東名高速で発揮されました。

1◯0km/hでカーブに入り、途中でギャップをひろっても車体がブレません。
レーンチェンジの時も同様です。
狙っているラインからハズレないのです。
これは、本当に安心感を生み出してくれるし、長距離を走るときの疲労軽減にもつながると思います。
フレームがしっかりすると、こんなにもバイクが前に進むのかと言うことがわかります。(走破性が上がる、と言うのでしょう)
地下高速の工事で荒れ果てている山手通りも安心して走りきれます。

また、低速での細かい取り回しも、車体が軽く感じるような気がします。
自宅に辿り着く直前、教習所並のクランク路があるのですが、明らかに楽に曲がれる。まるで、自分の腕が上がったかのように錯覚します(笑)
重心の移動に対して、以前はワンテンポ遅れていた挙動が、リニアに反応してくれるように感じます。

フレームがしっかりしたことで、以前に比べ、乗り心地が多少固く感じますが、この辺はサスペンションやタイヤのチョイスで緩和できると思います。

Harleyのツアラーにお乗りの方は、検討の余地大のおすすめパーツです。


 
Tacoちゃん FLHTCU(2007年式)  大阪府 2010.01.30

07年FLHTCUに乗っています。
新車購入時から96→103にボアアップ(クラッチ強化・エアクリーナーSC製に交換)し、インジェクションも純正チユーニングと組み替え、排気系はモーターステージ製独立エキパイ&エアクリーナーとマフラーはSC製にしています。
エンジンにややストレスが溜まる感じがあり、モーターステージさんのアドバイスでサンダーマックスを紹介されフルコン交換しで走行してみると、エンジン性能\\\が別物のようになりました。
しかし、性能UPはいいのですが、走行時のフレームのブレに不安が出てきて前後の足回りを強化しても改善しなかった状態でした。
ある日、PCで色々見ていると、ツアラーブレースを発見し、半信半疑で注文し、取り付け、試運転にスタートするも、さっきまでの走りとは全然違う感で、思わず高速道に入り走行テストしたところ完璧に近い乗り心地を体感しました。
私的には、フレームが少し堅い感じがしますが、装着している皆さんのインプレッションが本当だったと思いました。
しかし、今月のクラブハーレーで紹介されていたので世間では、少しミーハーかと思われがちですが、付けた本人が一番良い思いをしています。


 
K★Jさん FLTR(2005年式)  愛媛県 2009.10.21

先日装着しましたので早速インプレしています。
まず乗って最初に感じたのがトラクションが抜けないことです。
スロットルを開けるとガガガガ、という感じで路面を蹴飛ばす感触が伝わってきます。
お次に峠道を走ってですがいたって普通に曲がれます。コーナリング中にうねりやギャップがあってもガシっと受け止めてくれます。
スピード乗せてアクセルオンで軽くスライド気味で走れました。
最後に高速道ですがこれまた効果覿面。
以前は*40`くらいでかなり不安感ありましたが装着後は夜だったのに*70`くらいで巡航できました。
僕は一緒にフロントサスも換えての感想でしたが効果ははっきりとあります。
ノーマルのあのリアが捻じれるような動きが無くなり高速でも安心感が生まれました。
装着してのネガというと段差越えた時などにガタンと言うくらいですが効果を考えると些細なことだと思います。
現在装着を考えている方に自信持っておススメできます。


 
≪Akito≫さん FLTR(2006年式)  神奈川県 2009.09.27

走行距離が約42,000kmのTRに乗っております。

峠の近くに住んでいるということもあり、休日に走り出す度にコーナーリング時の車体のブレやたわみが気になっていました。
進みたい方向へフロントの舵をきっているのに、リヤが勝手にあさっての方向へ向いてしまうあの気持ち悪い感覚が嫌!というわけで、市販のスイングアームスタビライザーの装着など色々と試行錯誤をしている中でTOURER BRACEと出会いま した。

当初何もつけていない状態では実力の50%ほどのゆるい走りでフレームが限界を見せ始めていたほどでしたが、スイングアームスタビライザー装着で90%ほどに、そして更に今回TOURER BRACE同時装着で・・あれ?限界が・ ・どこ行った!?
TOURER BRACEによって引き上げられた限界領域がどこか知りたくて、中速コーナーに時速3桁で突っ込んでもひどい段差を拾っても一向にフレームが根を上げません。
ここまでくるともう意地になって「こんにゃろう!」と高速や峠に持ち込んでフレームをいじめる走りを色々してみましたが、ハーレーとは思えない素直すぎるフットワークで全てかわされてしまいます。
自分の実力100%の遥か彼方へ行ってしまったフレーム限界の背中を追いかけているうちに、先にタイヤの限界を迎えてしまいそうになったところで攻め込むのをやめました。

TOURER BRCEは人馬一体の気持ちいいコーナーリングをしたい方、最新モデルのフレーム剛性が羨ましい方、ハーレーをハーレーとしてではなくバイクとして走りを楽しみたい方には特におすすめです。
フレームがブヨつかなくなることで操舵→車体挙動のタイムラグが大幅に縮まり、軽さと気持ちよさを感じられます。
(スイングアームスタビライザーとの同時装着もできます)

今まではフレームの限界が心理的なリミッターだったと思われますが、これからは時折アスファルトに接触して激しく火花を散らすジフィースタンドだけが新次元の走りの領域を伝える最後の証人となるでしょう。


 
mさん FLTR(2003年式)  静岡県 2009.09.19

2003年式、現在走行4万キロの者です。
装着後、約500キロ走りました。

最初は、オッと思ったのですが、すぐに自分が慣れてしまい・・・こんなものかと勝手に思いこみしながら走っておりました。

そして次にオッと思ったのが、料金所から高速に合流する前のカーブです。
なんとなく曲がりやすい・・・。
高速乗ってからの安定感もいいかな・・・!?

良さを確信したのが、良く走る伊豆スカイラインです。
いつもより明らかにすいすい曲がります。

感覚的なものといわれて半信半疑の装着でしたが、走るほどに良さを感じるものかなぁと思っています。
もっと、もっと走ってみたくなりました。
偶然の装着でしたが本当に良かったと思っています。


 
Fさん FLHX(2006年式)  静岡県 2009.09.01

ツアラーブレース購入させていただいた、裾野のFです。
さて、ツアラーブレース。昨日到着し、本日帰宅後装着。
20kmくらいですが近所を流してきました。

期待で盛り上がっていたところにチョイ乗りですので、若干プラシーボ入って いるかもしれませんが、効果に感激いたしました。

よく言われる高速コーナーでのウォブリング(ヨーイング)はもちろんですが、低速の微舵域でのつかみどころの無さが特に09年モデル試乗後気になって、何とかならないものかと思っていました。

本日装着後、とにかく舵が綺麗に切れており、しっかりリアもついてくる。
走行後の両輪の軌跡がシャープになったようなイメージです。
高速走行はまだですが、「これは!!」といった第一印象でした。

というわけで、感激と感謝の気持ちをお伝えしたくメールした次第です。
後日じっくり乗って、きちんとインプレできればと思います。


 
に〜やん FLTR(2003年式)  大阪府 2009.08.29

盆休みを利用して大阪⇒山梨⇒群馬⇒長野⇒新潟⇒富山⇒石川と、約1500Kmのツーリングへ行ってきました。
今回、このロングでツアラーブレースの良さが更に実感できました。

★高速域での車線変更でのグニャ感が減り、カチッっとした動きになった。
★同じ高速域でのコーナー。○20Km前後でのあの強烈なヨーイングがかなり減った。
 今まで以上に安心してコーナリングが可能となった。
★アクセルを戻した時に少し車体の揺れを感じていたが、それが無くなった。

と、まぁ色々いい感じです。
とはいえ、デメリットも感じました。
今までのグニャ感=柔らかい乗り心地。。が、少し硬い乗り心地に変化。
まぁ、これをデメリットと捕らえるかは、個人の感覚でしょうが・・・。
オイラは最初ちょっと硬い?かなぁ〜と思いながら走っていましたが結果的にはこの乗り心地のほうが変に疲れないように思いました。
結果的に良いものを購入したと思います。
このコストパフォーマンスでそれもポン付けで、これだけ色々感じたという意味ではかなり得した感じですね!
製作者の方に感謝です。。!いいパーツに出会いました(o ̄ー ̄o) ムフフ



 
ウルトラ赤さん FLHTCU(2007年式)  大阪府 2009.08.21

装着して感激しております。
今まで海外の製品をいくつか試しましたがどれも効果が薄くこんなものかと諦めておりました。
ツアラーブレースはそれらのものとは比較にならない製品です。
装着後の効果は別次元!
他のものとの相乗効果も試してみましたが、私にはツアラーブレースのみが好みで他のものは外してしまいました。
今まで以上にライディングが楽しくなりました。

 
DR COOLさん FLHTCU(2007年式)  栃木県 2009.08.21

ツアラーブレースを付けて北海道を約2000km走ってきました。
今まで高速コーナーではヨーイングが出て不安でしたがツアラーブレースを付けてからはヨーイングも出なくなり、リアタイヤの追従性も良くなった気がします。
フレームの剛性アップには持って来いのパーツですね!
この値段でこんなに体感できるパーツは初めてです。試す価値ありですよ!

 
SUGIさん FLHR(200?年式) 大阪府 2009.08.12

昨日ツアラーブレースを付けてから初めての 試乗をしました。
コーナーでのリアが滑るようなグニャグニャ感が無くなった。
驚いたのは直線でのパリッとした乗り心地と高速走行での車線変更がビッシッときまる。
リアショックをOHLINSに変えた時より体感できた。
ツアラー乗りは皆付けるべきです。(^^)v

 
かましんさん FLTR(2006年式) 徳島県 2009.08.08

バイク暦15年ぐらいです。
高速道路のレーンチェンジ、○40kぐらいでも不安な出来る様になりました。
コーナーはリアが付いてくる感じがしっかりとします。
装着すると乗るのが楽しくなりますよ。
オススメです。


 

 
Sさん FLHT(2006年式) 静岡県 2009.08.06

ツアラーブレス、インプレを読んで購入してみましたが期待を上回る性能に大満足です!
私のインプレも、先にインプレされてる皆さんと同じです。
ふわわkm/hでもバックミラーを余裕で確認できます。(今まではそんな余裕はありませんでした)
高速走行時のアクセルオンオフ時の安定感もいままでには無かったものです。
低速での切り返しも安定して、箱根の長尾峠のようなところも楽しく走れるようになったのには驚きました。
これは良い意味でヤバイです。
良いものをありがとうございました。


 

 
ショウさん FLTR(2006年式) 愛知県 2009.08.05

昨日 高速走行してきました。東名〜東海環状〜中央道〜名神〜東海北陸自動車道〜東海環状と250キロほど走ってきました。高速コーナーの継ぎ目、風にも負けず、安定した走りで安心、安全を手に入れた感じがしました。全く別物になりましたが、それと同時にハーレーの限界?を知ってしまったような気がします。
余りにも快適かつ安定して走るあまりゆるい下り直線トンネル内でフルスロットル最高速に差し掛かろうとしたときハンドルが揺れた為アクセルを戻した瞬間 操縦不能(かなりの勢いで揺れた)で、じっとスピードのおちるまで耐えるしかありませんでした。なんとか事なく無事帰宅できましたが、初めての怖い経験でした。色々な要因が考えられると思いますが、かなり安定して走る事が出来る様になったため装着者の皆さんにも気を付けていただきたく報告させていただきました。素人の私には、考えられない状況でした。ハーレーの限界を越えてしまったのかも?  

 
ウルトラ157さん FLHTCU(2003年式) 三重県 2009.07.31

走り出して直ぐに変化がわかります。

まずは低速域(50キロまで)

振動が大きく感じます、良くゆうとらしい振動に。

中高速域(120キロまで)

60キロあたりから振動が無くなります。(今までのようになる)

路面の荒れてるコーナーでいつもはゆらゆらしながら抜けてく感じなのが、 安定してます。スッパといけます。

その後楽しくて3時間程走りましたが、私の走りではフレームがよじれる感じは無いです。

ツアラーブレース

ツーリング系ハレ乗りのお方お勧めです。
 

 
あぱっち☆さん FLTR(2007年式) 群馬県 2009.07.24

旧車からTRに乗り換えて3年目ですが慣れてくるにつれてフレーム剛性の低さに不満を感じていました。

車重もあるのでギャップを乗り越えたり峠道、高速道路での高速コーナーで何度も怖い思いをさせられてきました。

ハーレーは景色を楽しみながら走る物!なんて言葉も聴きますが、長距離高速移動を可能にするツインカム・エンジンを搭載するTRの性能を生かすにはなんともお粗末なフレーム…。

そんなモヤモヤ感を持っている方は多いのでは。

他の方のインプレにもありますが「どこまで効果があるのかな?」と思わせるシンプルなパーツですがその効果は走り出してすぐに体感できました。

交差点での右左折、一般道での追い越し、小さなカーブ、急制動などどのような状況下でも車体は安定したまま!!

その後高速道路に滑り込み高速カーブが続く2区間を走って更に驚き!!!!

ゆるーいカーブにかなりのペースで進入したときにふとメーターに目を落とすとなんと140`で余裕のコーナーリング。

更に加速してもリアが少しうねっているかなぁ?くらいで以前のような車体全体からハンドルに伝わるようなうねりと恐怖心は無し。

オマケに車体全体に伝わる振動も変化し、抑えられているのかハンドルに伝わる振動も軽減され快適さもアップ!!!

これで僕の理想だった長距離高速移動もかなり安全に快適にこなす夢の高速クルーザーに仕上がった感じです。

フレーム剛性の低さを理由に高年式に乗り換えようと思っている方もその前に是非ツアラーブレースを試してみてください。
 

 
LEOさん FLTR(2005年式) 奈良県 2009.07.23

ツアラーブレースですが、威力を実感しました。

私の金閣号(05年FLTRI)は、走行距離16万キロを越えたヨレヨレへタリまくりの車両でしたが、装着後、フレームがシャッキとしたと実感しました。

特に、高速道路での追い越し加速時、やや、右へよられるような不安定さが消え、気持ちよく、まっすぐ加速してくれました。100kmぐらいの定速で流しても、カッシとした安定感を実感できました。帰りの下北山道(R169)のクネクネもオヤ?もしかして、コーナーリングが上手になった?と思いながら走ってました。切り返しが軽くなったように感じました。

ありがとうございました。
 

 
akiさん FLTR(2003年式) 神奈川県 2009.07.23

HDの中でもツアラーモデルは特に車重がある為、高速コーナーなどでのフレームのうねりに6年間悩まされ続けていました。僕の車両は03’モデルなので現在の08’以降モデルなどの様なフレームの補強対策などは一切されていないので高速道で200R以上のコーナーリングスピードは130km位が限界でした。まるでフレームがコーナーリング中にバラバラになってしまいそうな恐怖感覚。またスタートダッシュ時、フル加速の際も折角のパワーをフレームがプアーな為、受け止めてくれずダイレクトに100%の駆動出力がリアータイヤに伝達出来ない様な不完全燃焼の様な感覚でした。

そして、このツアラーブレースなんですが、最初はあまりにもシンプルな形状だった為、正直なところ効果はさほど期待してなかったのですが、これが意外!?その効果に驚きました!!まず車両への取付けは六角レンチ1本だけで装着完了!加工精度もバッチリ!ぴったりとフレームに合いました。作業時間はたったの5分〜10分程度!女性でも簡単装着OK! 他に海外製品で数社からこの様なフレーム補強アイテムが販売されている中で断トツにシンプルでしかも高品質で贅沢なアルミ材の削り出し。しかも特質するところは他社製の様に複雑な調整機構や消耗品などは一切皆無!しかも最低地上高もフレームから僅か5mm程度しか出っ張らないので縁石や段差などにヒットする事はまず無いと思います。因みに以前、僕が装着していたフレーム補強キットは複雑な構造の為、何度も段差などに装置の1部がヒットし傷だらけ状態でした。そしてなんと言っても目立たないのが嬉しい!出来ればTKさんもコメントされていましたが、他のライバルの人には教えたくないシークレットアイテムですね!?

そして、インプレッション、その効果とは、、、?
装着後、エンジンスタート、ギアをローにしてゆっくりと試乗コースへ、???もう既にこの状態で違いが明らかに!!例えば今までは竹製の竹馬だったのが金属製の竹馬になった様な感じ???笑、
徐々に加速を増して行くとギアー変則の都度フレームの強靭感が下半身に伝わってきます。そしてオープンロードでシフトダウンしてフル加速、、、まるでオンザレールの如き、真っ直ぐ真後ろからパワーが乗っかりトップエンドまでフレームがよれる事無くその感じが続行します。 っとココまでは所謂フレーム補強グッズのカテゴリ。

次は、一般道のワインディングへ、
いつもと同じ感覚と同じ侵入スピードでいつものコーナーへ飛び込むと、、、?ブレーキングポイントが早すぎ、、;汗 今まではコーナー出口付近をかなりイン側にポイントをずらして加速してましたが、それが無くなり狙ったライン通りにトレース出来てしまいました。今までの感覚が全く違う!??そしてチョッと手前のクリッピングでフル加速!わぁお!パワーがしっかりと付いて来るではないですかぁー?正直、驚きました!!しかも余計な出っ張り部分が無いので路面に擦るなどは皆無!因みにこの時ステップボードのステーとジフィースタンドはガリガリでした。;汗

次は、高速道の高速コーナー(250R〜400R)
今までは、300R程ののコーナーでは体感的に130km辺りが恐怖心の限界域、フロントタイヤ〜ステアリング〜エンジンマウント〜リアータイヤが別々にグニャグニャとムカデの如く妙な感じでうねりまくる。350R、400Rっとコーナーが深くなればなるほどその限界スピードは当然低くなってしまいます。ところが、このシンプルで簡単なツアラーブレースを装着しただけでなんとあの350Rのコーナーをいつもより30kmペースを上げても若干のよれは残るも安心してコーナーリングが出来るではないでか!!!
恐るべしツアラーブレース! しかも今までは不可能でしたがコーナーリング中にライン変更も出来ちゃいました!これには正直驚きました!!!

最後に、シンプル is ベストって云う事はこのツアラーブレースの様な事を言うのだと思いました。久々にとても良い買い物をしたと思いました。 素晴らしい製品のフィニッシュなのに車両の1番目立たないしかも1番汚くなる場所へ取り付けるのが残念です!

内緒ですが、絶対にお勧めのアイテムですよ!
出来れば限定生産にして欲しかったぁーー!
 

 
TKさん FLTR(2003年式) 愛知県 2009.07.22

装着は簡単だし、走り出してすぐ変化がわかりました。

車体が低速、高速とも安定して狙ったラインがスムーズに取れました。

超高速域で多少ブレはでますが、今までとはぜんぜん感覚が違います。

安心してさらに加速していけました。

なんだか今までの恐怖感は何だったの?ってくらいの体感度でした。

峠も走りましたがペースが上がりすぎてやばいです。(笑)

ライバルには教えたくないパーツですね。(笑)

おすすめですよ!

ぜひ、体感してみてください。
 

 
unagiさん FLTR 三重県 2009.07.15

先ほど2時間くらい高速流してきました。

kazuさんが創ったパーツというこうとでどうしても贔屓目に書いてしまいがちなので、それを割り引いて辛い目で書き込みます。

下道を5分ほど走行、何か落ち着いた?気のせい?殆ど違いは分りません?
アホやから?

松阪ICから関−亀山−土山−信楽でUターン

伊勢道上り線、関ICを過ぎ亀山方面に向けトンネルをくぐりゆるい右コーナーから左コーナー(ブラインド)が続きます。 以前だと60kで進入後バイクが振られるのでアクセルを緩めて通過してましたが本日は何の不安も無く通過(OH〜)。スピードメーター見る余裕さえあり

第2名神に入り京都方面へ、いつもの最高速チャレンジトンネルです。心なしか直進安定性も良くなってるような? 信楽でUターンして、名阪亀山から伊勢道に入る右コーナーから左コーナー、やはり不安無く走れます。 今日は2時間程しか走れませんでしたのでこんなもんですかね?笑

宣伝みたいで嫌ですが。 45000円はバーゲンプライスです。

国内生産のため殆ど利益はありません。 最初の価格設定はもう少し高めでしたが、色々あってこの価格にしたそうです。(私は猛反対、今でも) 私的には短い時間で馬鹿売れして欲しくない。

大事なこと忘れてました。
パーツの加工精度はパーフェクトです。(私でも10分程で取り付け完了)
形状も見えない努力が色々!

川根に集まるTR、何台付けてるか楽しみです。笑
 
 
ロバアップさん FLTR 福井県 2009.07.15

昨夜 特製ツアラーブレース装着しました。
先ほど1時間ほど一般道で走ってみて・・

普通の走行でも効果は感じました。
高速下りコーナーで 今まであったヨレ・不安は感じませんでした。
(結構無理してますが・・)

イイ感じです。
普通に乗っていても イイ感じです。

今日は予定があるので 明日高速でもう一回・・。

このSPLスタビは01〜08(09は未確認)のツーリングモデルにには 装着可能と言うことです。(他モデルは未確認) パテントが絡んでいるので 詳細な説明はしませんが 私的には”狙い通り”の商品かも・・・。

感じとしては09のような剛性が上がった感じで 往来品のサスペンションの制限はありません。 したがって 強い突き上げも感じずに 安定を手に入れられるような感じがします。(乗り心地は変わらず剛性の感じ)

高速ステージでの インプレ ご期待ください。

※あくまでも私的な意見です。
 

昨日のプチ試乗では イイ感じでした。

今日は低速・中速・高速と走らせてみました。

評価ですが ”劇イイ”の評価します。

どれくらいイイかというと 普通の国産車と同じくらいレベルでしょうか。
普通の国産車の定義は いわゆるネイキッド 鉄パイプフレームの2本ショック車くらいのレベルに ”劇変”しました。

車高を上げてるために コーナーでほとんど擦ることが無かったのですが 今日は擦ってました 特に飛ばしてもいませんが・・・。
「えっ(○_○)」という感じで「ガリガリ」で 逆にびっくりしました。

全般的に ハーレー独特の「ブニョブニョ感」は無くなり コーナーの道路継ぎ目でも普通の挙動でした。 高速コーナー(高速道)でも ヨーイング(横振れ)の発生は無かったです。特に高速道いつもの恐怖地点でも。※1 (おまけにいつも+15〜20km/h)

※1 コワイとこ 感じてる人は感じてると・・。 http://drive.yahoo.co.jp/map/RTiZ894CXWOJLPQEeS0A--/detail

”グニョグニョ感” "ヨーイング”が無くなっても ショック等には干渉していないので ほとんど乗り心地は変わってません。
ちょっと”カチッ”とした感じでしょうか・・・。
特に荒れた路面のコーナー コーナーの轍 道路の継ぎ目 等で 違いがはっきりわかります。
後のHXからの観察でも 今までと全然違うと言ってました。←たぶん挙動等

かなり私的なインプレッションですが かなりお勧め品だと思います。
他の方のインプレも聞いてみたいです。

と スタビが言わないとわからないくらい気が付かないかも・・。
(色によりますが・・・。)

最初 あんまりシンプルなんで「ふ〜ん・・・」のレベル位に思いましたが これほど 激変 する部品も珍しいです。

あくまでも個人的な見解なので いろんな方のインプレも参考にね。
他の方のインプレ見かけたら この日記にて賛否両論公開いたします。

今まであった輸入モノのスタビとの併用とかも気になりますね。
 
 
バタヤンさん FLHX 福井県 2009.07.15

今日はマイミクのロバアップさんとテッパンさんの3人でプチツーに行ってきました。

先日 ロバアップTR号にツアラーブレースを装着したので 
乗ってみて感想を聞かせてくれ 
との事で試乗させて頂きました

最初に 自分のHXで走りながら前方のロバアップTR号の様子を窺っていると 何時もより挙動が少ないし コーナーでの倒しこみも深いな って感じでした。

次に 緩やかなワインディングで乗ってみましたが・・・
何だコレ全然違う 
少し乗っただけですが 違いがハッキリ解りました

次に 高速走行もしてみましたが 
いつもHXでグニャグニャしながら走っているスピード域でも全然そんな感じは出て来ないです
レーンチェンジの際もスムーズに移動してくれますね
素晴らしい

私的インプレですが フレームで逃げていた力が フレームとフレームの間を固めるスタビライザーのお陰で キチンとサスペンションに行ってるな って感じです
フレーム前後のセンターで留めてるのも良いですね
収まりも綺麗に付いてました。
高速域でグニャグニャ感が消えるのなら低速でも良いはず

自分のHXに付けるのが楽しみです
 


先日、ツアラーブレース(スタビライザー)装着しました。
取り付け後、試乗に出発です。
感想ですが、やっぱり良いです。
以前は、80キロ位で手放しするとフロントがブレてました。
新車の時からブレてた様で、ディラーで見て貰っても直りません。
考えられるのはフロントホイールのベアリングの組み付けかな〜って思ってましたが、コレ装着したら収まった・・・なんで?
まっ、収まったんなら其れで良しです。

5速で頭打ち寸前まで回してみましたけど、お約束のグニャグニャ感は感じられません。

もう一台所有しているゼファーみたいに安定してます。